34歳会社員の株奮闘記(投資歴5年目) ※全銘柄公開

会社員が株や仮想通貨で資産運用を行っています。保有銘柄を公開しながら出来るだけ毎日運用状況の更新を心掛けます! NISAや確定拠出年金も月次で運用状況を公開しています!!

2021年資産運用・投資結果まとめ(株式投資、仮想通貨、確定拠出年金、個人年金、積み立てNISA)

こんにちは。たれたれです。

 

明けましておめでとうございます。

年末はブログを少しお休みしていましたが、今日からまたブログ更新を復帰したいと思います!

 

タイトルも32歳会社員の株奮闘記(投資歴5年目)に変更しました!

 

今日は、年末にお話ししていた通り、2021年の投資結果のまとめと総資産を確認してみたいと思います!

 

昨年の総資産まとめのリンクを以下のページに載せておきますので良かったら見てみて下さい!

taretaretaku.hatenablog.com

 

 

 

 

 

資産運用結果

株式投資日本株

まずはメインの日本株からです。

 

合計3,043,641(前年差+961,034円)

 内訳

 ①保有株式:2,551,900円(前年差+759,500円)

 ②日本株買い付け余力:491,741円(前年差+201,534円)

 

日本株は約100万円ほど増加しました!

ただ、昨年は含み益の状態にもかかわらず、今回は100万円含み損なので、本来であれば、200万円ほど増加していないとおかしいはずなのですが・・・笑

 

日本株保有状況(全銘柄)

f:id:taretaretaku:20220103101009p:plain



 

日本株の2021年の確定損益

税引き前で104,510円(前年差+9,945円)となりました。

税引き後は7~8万円くらいになると思います。

 

一応、前年よりはプラスが増えましたが、それ以上に含み損が大きくなってしまったので、反省のほうが大きいです・・・

 

来年は今の含み損をなんとかすることを考えないといけないですね。

f:id:taretaretaku:20220103101658p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式投資(米国株)

続いて米国株の投資結果を見ていきましょう!

米国株を始めて2年目になります。

 

 

合計9,767ドル(前年差+1,448ドル)

 内訳

 ①保有株式:6,303ドル(前年差-2,016ドル) 

 ②米国株買い付け余力:3,464ドル(前年差+3,424ドル)

 

米国株も資産としては増やすことが出来ましたが、含み損が1543ドルもありますので、順調にいけばもっと増えていたかと思うと、残念な気持ちでなりません・・・

 

米国株保有状況(全銘柄)

f:id:taretaretaku:20220103102028p:plain



 

米国株の2021年の確定損益

トータルで1,751ドル(前年差+1,744ドル)となりました。

米国株の確定益は順調に増やすことが出来たと感じています。

米国株は配当金を中心に増やしていきたいと思っているので、コツコツ買い増しして順調に増やしていけるようにしたいと思います!

f:id:taretaretaku:20220103102716p:plain



 

仮想通貨

トータルで466,318円となっています。(前年差-7,135円)となっています。

 

内訳は以下の通りです。

リップル4,000枚が386,240円

ネムが5000枚で73470円

②現金が6608円

 

仮想通貨はほぼ変わっていません。

理由として、仮想通貨は定期的に資金を出し入れしているからです。

なので、仮想通貨の前年差は参考程度に考えてください。

f:id:taretaretaku:20220103103216p:plain



 

仮想通貨保有状況

仮想通貨の保有状況です。

リップルについては、購入した5分後に暴落し、そのあとナンピンしましたが、まだ含み損です笑

f:id:taretaretaku:20220103103900p:plain

 

 

 

 

2021年仮想通貨確定損益

トータルで211,750円となりました。

(尚、私の単純な計算での記録なので、確定申告時には、きちんと計算したもので行います。参考程度にみてください。)

 

一応、今回の目標である20万円の利益を超して、確定申告を行うという目標は達成で起案したが・・・どうせならもっと利益をあげたかったですね。

f:id:taretaretaku:20220103110850p:plain

確定拠出年金

トータルで803,088円(前年差+427,740円)となりました。

昨年に引き続き、12月31日~4日までメンテナンスで運用状況の確認が出来ませんでした笑

 

参考までに先月掲載した運用状況を再掲します。

先月分なので、この金額に+25000円されているので、仮で803,088円としておきます。

 

また、これに加えて、拠出分が控除されているので、運用以外に年間6万円ほど税金が浮いていることになります。

 

f:id:taretaretaku:20220103111231p:plain

 

 

 

個人年金

これまでの個人年金累計金額は2,259,735円となっています。

毎月の報告はしていませんが、個人年金も行っています。

 

ただ、まさかの明治安田生命も12月31日~4日までメンテナンスで運用状況の確認が出来ませんでした笑

仕方がないので、昨年の実績に月々の拠出している25,000円×12か月の分を足したものをご紹介します。

 

こちらは入社した頃に「やらないよりましかな」という感じで始めました。

はっきり言って、年末調整の時に少し控除されるくらいしかメリットはないので、運用がマイナスにならない40歳頃になったら解約しようかと思っています。

 

 

積み立てNISA(楽天

トータルで246,444円となっています。

先月の積み立てNISAの結果報告で書きましたが、積み立てNISA口座で積み立てていたつもりが、通常のNISA口座でやっていたことが発覚しました。

 

そういった理由で、今年からまた積み立てNISA口座で1から始めますので、積み立てNISAは今年は0円スタートになります。

 

f:id:taretaretaku:20220103112725p:plain



 

総資産運用金額

 トータルでは7,945,087円となりました。(前年差+2,172,828円)となりました。

 

【内訳】

日本株:3,043,641円

米国株:1,125,861円(9,767ドル)※1ドル=115.272円換算

仮想通貨:466,318円

確定拠出年金:803,088円

個人年金2,259,735円

積立NISA:246,444円

 

含み損がかなり増えた割には200万円以上の資産を増やすことが出来ました。

主に、定期的に買い付け余力を増やしているのと、積み立てしているものが順調に伸びたことによるものと思います。

 

買い付け余力を増やす方法として主に、財形貯蓄もやっています。

月々35000円を財形貯蓄で貯めて、3%が奨励金として会社から貰えています。

それを定期的に買い付け余力として株式口座に移しています。

 

もちろん生活費は別にきちんととっています。

今年は昇格&残業時間が増えたので、月々の給料も5~6万円増えたので、それが良かったと思います。

 

2022年の目標

2022年は以下のようにしたいと思います。

日本株:40万円の利益(2021年と同じ)

米国株:20万円の利益

仮想通貨:30万円を超える利益

 

日本株はかなり不調だったですが、なんとか40万円以上の利益を出したいです。

米国株と仮想通貨は今年よりも10万円ずつ利益を増やしたいなと思っています。

 

先ほども書きましたが、正直今は、投資による利益の増加よりも、定期的に買い付け余力を増やしているほうが資産増加に繋がっています。

 

ということは、株式投資でプラスになれば、一気に資産を増やすことが出来るので諦めずに頑張っていきたいと思います!

 

今年も1年宜しくお願い致します!

 

 

 

いつも読んで頂きありがとうございます。

よろしければ、以下バナーをクリック頂けると嬉しいです。

また、「読者です」ボタンを押して読者になって頂けると大変嬉しいです。

ツイッターも始めました!


株式ランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村